![]() |
申請の流れに記載してある、「AMS」は、「ANA端末管理WEB申請システム」の略称です。
1.1.はじめてMARVEL及びJFE(DCS)をご利用になる場合の申請
CASE1:MARVEL及びJFE(DCS)の利用環境はあるが、アカウント(ユーザーID、ALTEAサインコード)をお持ちでない場合
CASE2:MARVEL及びJFE(DCS)の端末及びソフトウェアもアカウント(ユーザーID、ALTEAサインコード)も新規に申請する場合
1.2.MARVEL及びJFE(DCS)の端末及びソフトウェアについての申請
CASE1:MARVEL及びJFE(DCS)をご利用できる端末がない場合
CASE2:MARVEL及びJFE(DCS)のご利用を終了する場合(ご利用部署でMARVEL及びJFE(DCS)の利用を終了する場合)
CASE3:ご利用部署でMARVEL及びJFE(DCS)の端末及びソフトウェアの数を減らす場合(MARVEL及びJFE(DCS)のご利用は継続する場合)
CASE4:MARVEL及びJFE(DCS)の端末及びソフトウェアのご利用部署の場所が移動する場合
CASE5:MARVEL及びJFE(DCS)の端末に周辺機器(カードリーダ等)やソフトウェア(Altea JFE等)を追加する場合
CASE6:MARVEL及びJFE(DCS)から周辺機器(カードリーダ等)の撤去やソフトウェア(Altea JFE等)の削除を行う場合(MARVEL及びJFE(DCS)のご利用は継続される場合)
CASE7:MARVEL及びJFE(DCS)の周辺機器(カードリーダ等)やソフトウェア(Altea JFE等)を別のMARVEL及びJFE(DCS)の端末での利用に変更する場合
CASE8:MARVEL及びJFE(DCS)のソフトウェアをインストールした端末を交換する場合(端末の故障等)
CASE9:上記に該当しないMARVEL及びJFE(DCS)の端末及びソフトウェアに関する申請を行いたい場合
1.3.アカウント(ユーザーIDやALTEAサインコード)の申請
CASE1:離任・異動等でアカウントが不要になった(MARVEL及びJFE(DCS)のご利用は継続される)場合
CASE2:ご利用部署を異動になった場合
CASE3:氏名やメールアドレスが変更になった場合
1.4.申請のステータスを確認する方法
CASE1:申請のステータス(承認されたのか?、ソフトウェアのインストール可能日はいつか?等)を確認する場合
・MARVEL及びJFE(DCS)の端末及びソフトウェアのラインナップを選択する基準について
ANAおよびANAグループの方は、 こちら
提携航空会社の方は、 こちら
・アカウント申請に関する要領及び特記事項について
MARVELのみを利用する場合については、 こちら
空港業務(DCSのRole)を利用するユーザ申請については、 こちら